ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自転車50%、アウトドア30%、日常20%の備忘録です!!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月28日

奥利根湖に行ってきました!

どーも。
奥利根湖での日焼けで、腕が真っ赤っか、顔はサングラス焼けでパンダ状態のタヴケンです。

というわけで、5/24(晴天)に、お初となる群馬県にある奥利根湖に行ってまいりました!
メンバーは、徒然草隊員Joe-monさんまさきさん、Mさんのカヤックチームと、
偶然漕ぎに来ていた、odoさん(Okutone Daisuki Oyajyの略とのことw)
そして今回お初となる、ちかさん&わたるさん(フジタカヌー)の総勢8名7艇でございます。

詳細は徒然草隊員Joe-monさんのブログでご確認くださいませ(笑)
今回は水長沢方面(右ルート)→悪沢経由戻りの24キロ漕ぎ。いつもの時系列でどうぞー。

■08:00 各自準備。出艇前の筋トレをしてるシーンにしかみえないodoさんw


■09:30 いざ出艇! 早速、はぐれてる僕w


■時間分からないので、景色の良い写真をどうぞー!





日暈です。


環水平アークです。
5/24、新潟で観測報告があったようですね。群馬側では報告ないようなのでお初情報かも...。
※カヤックメンバーと行くと必ず虹が見られるので、見たい方は是非参加してくださいw


■引き続き、景色の良い写真をどうぞー!






■疲れた体のリカバリーにソースが効く気がするのでペヤングを昼食に。お湯はスープに。


■“食後の散歩”にいく徒然草さんw


■昼食を済ませ、いざ復路。そして悪沢。




■漕行記録■

雪渓も残ってるし、風景はキレイ、天気気温ともベストだったので、最高のカヤックでした!
一緒に漕いでくれた仲間に感謝しつつ、次は紅葉の時期に行きたいと思います!

腕と股関節の筋肉痛が酷くて辛かったでーすw

以上でレポ終了。   


Posted by タヴケン at 14:44Comments(8)カヤック