ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自転車50%、アウトドア30%、日常20%の備忘録です!!!

2011年07月05日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

こんばんはー。今回は7/2〜3でtakachiファミリーとタヴケン(ソロ)でキャンプしてきましただ。
では、お得意の時系列で。真面目なエントリはtakachiファミリーをご覧をください(笑)。

【08:00】途中スーパーに寄り買い物しつつ12時着予定で出発進行!

【09:50】80'sMUSICを爆音で聴きながら那珂IC到着!

【09:55】9時グリンヴィラ着のtakachiさんから「9時40分に那珂IC下りた!」と連絡が(笑)

【10:50】いろいろと連絡を取り合って、グリンヴィラ近所のスーパーで仲良く買い出し

【11:50】グリンヴィラ着にてチェックイン!

【13:30】あれよあれよで晴天に(嬉)

【13:30】汗だらで張り終えた途端に、ご子息からだっこをねだられるtakachiさん(笑)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
【14:00】可愛い小川キャンパルのミルフォード12ですが、新幕購入するので次回からお休み(笑)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
【15:30】だらだらとビール呑みつつ空を見るとドッピーカン!自分の日頃の行いの良さに感謝(爆)
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
【18:55】馬鹿話はつきないもので夕飯のお時間に。本日のメニューはこちら
『カレー風味のパエリア風(まぁまぁの味)』  『カツヲのタタキ(美味!)』  『冷汁(美味!)』
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
パエリアは新しい炊き方に挑戦したものの少ーし失敗(笑)、やはりケンタロウには敵わないのか(爆)。
takachiママも驚く簡単調理の冷汁は15分で完成なり。世の中便利な物があるので出来る技ですな。
そうそう、カツヲは藁で焼きました。藁の方がバーナーよりも風味があって美味しいっすよー。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
【21:50】夕食後、慌ただしく風呂入って焚き火して、お休みしました

【10:00】いきなり次の日!ご飯食べつつ、takachiママに恒例のプレゼン!いろいろ買うらしい(笑)

【15:00】レイトチェックアウトなのでダラダラ撤収&楽しい話を沢山してからバビューンと帰りました

最後はお気に入りの写真で〆で。旦那さんの快心のピースサインをよそに淡々と素麺を頂く奥様(笑)。
しかし、takachiママがガッチャマンの、白鳥のジュンに見えるのは気のせいでしょうか(笑)。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
今回も楽しいキャンプでした。そろそろ山に行かないといけないような気がしないでもないのですが、
今週末は某湖のある公園でスタッフから借りたカヌーで朝からデイキャン兼ねて遊びますでーす。




この記事へのコメント
◆えだまめっちママさん こんばんはー。

ふふふっ、新幕はもちろんソロ用に決まってるじゃないですか...。
ファミ用テントなんて、買うつもり全くないのでございまするよ(爆)。

時間あれば、○湖、襲撃お待ちしておりますよ!
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 23:29
さすが!冷汁と鰹、美味しそう♪藁で焼いたって本格的ですねぇ(^-^)
襲撃したかったなぁ(ToT)

新幕ファミ用?ソロ用?

今週末、栃木の鹿沼あたりに行こうかと思っていましたが、みなさん○湖に行かれるんですか・・・天気も微妙だし(^-^;...
優柔不断なので、悩んじゃうなぁ・・・再び(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月05日 22:39
◆さとかつさん こんばんはー。

>冷汁は食べたことないてすがとても気になります(要するに食べたい♪)
次のキャンプにお呼び頂ければさくっとお作りいたしまするよ。

>三○線乗車中でした(笑)
巣●の立ち飲みはスルーですね。僕はまだまだ仕事でございます。
今日は近所のJAPANで焼酎ハイボール買って吞んで寝ることにします。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 19:09
◆かずパパさん こんばんはー。

>どうしても犬小屋にしか見えないのは私だけでしょうか(笑)
いいえ、JUNパパさんもそう見えるらしいです。所有者の僕も同意見ですわ(笑)。

>新幕は山テントですか?
好きでないとあれほど言っていたメーカーのテントでございます。
とは言っても、まだ買って無いんですけどね(笑)。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 19:05
◆my-redsさん こんばんはー。

出張料理長しました。メチャクチャ楽しめましたよ。
しかし、僕のキャンプのベクトルは何処に向かっているのでしょうか...。
神のみぞ知ると言うことでしょうかね(笑)。

今週末のカヌーはご存じのあの湖の予定です。お待ちしてますよ...。
しかし、暑くて大変そうだな。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 19:03
◆つかっちさん こんばんはー。

>リビシェルの後ろのミルフォードが可愛いですね!
お褒め頂きありがとうございます。コレばかしはプレゼントしませんよ(笑)。

>今週末は某湖ですか・・
ええ、つかっちさんもご存じのあの湖です。お待ちしてますよ...。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 19:00
SGでデリバリー待ってたんですが…(笑)

パエリア、カツオ我が家は大好物の品ばかりです

冷汁は食べたことないてすがとても気になります(要するに食べたい♪)

う~丁度夕食時腹へった~

三○線乗車中でした(笑)
Posted by さとかつ at 2011年07月05日 18:42
リビシェルの後のミルフォード
どうしても犬小屋にしか見えないのは私だけでしょうか(笑)

新幕は山テントですか?
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年07月05日 17:15
ソロでさくっと出張料理長ですか!?
なんかメチャクチャ楽しんでますね。

カツヲ喰いてぇ~。

カヌーも羨ましいし・・・

私は今週もどこか家族サービスっすねぇ。
Posted by my-redsmy-reds at 2011年07月05日 12:39
リビシェルの後ろのミルフォードが可愛いですね!

天気が良くてなによりです。しかも藁でカツオなんぞ、素敵ですね。

今週末は某湖ですか・・・
Posted by つかっち at 2011年07月05日 12:34
◆徒然草さん こんにちはー。

ふふふっ、新幕購入ですよ。何が出てくるはお楽しみに!

カヌーデビューは日曜日にしてくれ!とtakachiママからのオーダーです。
日曜日になりそうです♪詳細は赤坂会で!

ではー。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 12:32
◆mon6さん こんにちはー。

今回は焼き師takachiさんが気合い入れて焼いてくれたことが勝因ですね。
僕、冷汁用に「内緒の物」を水に溶いただけですから←かなりヒント。

カヌー沼へ踏み入れました!僕の沼でおぼれ様を見てやってください(爆)。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 12:30
◆JUNパパさん こんにちはー。

手抜きで本格風料理が出来るなんて、違った意味でおじさん天才かと自画自賛(笑)。
次に行かれるキャンプで食べたいのであれば、遠慮無く本気でマジでお呼びくださいな。

グリンヴィラ芝が綺麗でとても良かった!ワンコ連れて行けばもっと最高かと!
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 12:19
◆rakkyoさん こんにちはー。

グリンヴィラ、芝がとてもキレイで気持ち良かったですが、
朝方に一斉に沢山のキノコが生えていて、それはそれは幻想的なシーンでした。
マリオのように食べて大きくなろうかと思ったのは内緒です(笑)。

>作り方、教えてほしーーー。
グルキャンに呼んでくれれば、いくらでもお作り致しますよ(笑)。
今週末のカヌーした際のエントリ(予定)で書くので暫しお待ちくださいましー。
次のキャンプでウナギを食べようと思ってたのに先越されてビックリでした(笑)。
しかし、バージョンアップして作るので、乞うご期待です。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 12:05
◆takachiさん こんにちはー。

土日はお疲れさまでした。料理も美味しかったし楽しかったっす。
しかし、カツヲの量が少なかったことが悔やまれます...。
今後、寝起きのtakachi奥様には意見を聞かないようにいたします(笑)。

また、お誘いくださいませ。
Posted by タヴケン at 2011年07月05日 11:47
あれ?新幕購入ですか?
何が出てくるのかなぁ~(^_^)

カヌーデビューはご一緒しますよん♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月05日 10:23
今回も料理長はりきってましたな(笑)

お。とうとうカヌー始動ですかっ!
これで沼への第一歩・・・(爆
Posted by monster696monster696 at 2011年07月05日 09:45
なに~??キャンプ場でカツオのタタキ、、、、冷汁、、、、パエリア~???

もう最高ですね~!しかもカツオ、本格的に藁で焼いてるし~!

グリンヴィラはワンコ連れには行けないキャンプ場の一つですが、凄く良さそうなキャンプ場ですね!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月05日 09:21
冷汁15分で作れるって、どんな技を使ってるんですか!?
私も一度、家で作ってみたことがあるんですが、
面倒くさい工程だったので、それ以降作ってません(笑)
作り方、教えてほしーーー。
ここのキャンプ場、芝がとてもキレイですねえ。
藁でカツオ焼いてたたき作ったなんて、すごい本格的ですね!
Posted by rakkyo at 2011年07月05日 09:17
おはようございます。
土日はお疲れ様でした。
ずっと梅雨空だったのに、ホントに晴れちゃいましたね。身体がヒリヒリしてます。
パエリア、鰹のタタキ、冷汁は最高でしたね。またお願いしますね!オーダーしちゃいます!
子供達とも遊んでもらって、ありがとうございます。2人は大喜びでしたよ。
あの後、回転寿司に行かされました(笑)
また一緒に行ってくださいね。
Posted by takachi at 2011年07月05日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。